忍者ブログ
北海道札幌市出身、音楽家Shinの気まぐれblogです 暇つぶしにどうぞ☆ 2011年4月1日タイトルリニューアルしました!
2025/02月

≪01月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28  03月≫
[172]  [173]  [174]  [175]  [176]  [177]  [178]  [179]  [180]  [181]  [182
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

七輪セット。
これで、スルメとか焼いて、一杯呑むのがささやかな幸せなんです☆
いや〜、ついにオヤジの領域に入ったか!!!!!!?

拍手[0回]

PR
僕、冷え性なんです。寝るときなんかは、足先が冷たくて‥…。
男性では少ないと言われている「冷え性」。僕、その「冷え性」です。
北海道生まれで寒さには強いはずなのに。

最近は少しでも改善しようと友人にすすめられた「ショウガ湯」を呑んでいます〜。
すぐには変わらなくても、体に悪いものではないのでしばらく呑み続けようと考えています〜。
あ!これも怪しむ事なかれ、僕の指です〜(笑)

拍手[0回]

オモチャを投げたらとってくる愛犬パフィーですが。オモチャを深く噛むと、歯茎が乾いて、唇?がその歯茎に引っ付いて、「笑っている」ような顔になってしまいます。
もう、部屋の中でかれこれ20回はオモチャを投げているのに、飽きないんだね‥…。

拍手[0回]


「こら〜、だんれだ〜、のぞきなんかしてんの〜!だめでねか〜!」


「ちょっと大きな声出さないでよ!ゆっくり覗きもできないじゃない!」

「んだんだ。」

「‥…。い〜ケツ。」

拍手[0回]


「あそこで水浴びしてる綺麗な女性がいまっせダンナ〜、ちょっと覗きましょうよ」

「あ〜、気持ちいいったらありゃしない」

「おれはーー!、アレにーー!目がなくてねーー!」

拍手[0回]

センター南ストリートライブ、お越し下さったファンの皆様本当にありがとうございました。☆
やっぱ、まだまだ寒いっすね!

皆さん風邪は引いていないでしょうか。

そして、今日のライブは少し短めでした。
ライブの後にスケジュールがあったのと、CDがの在庫がなくなってしまったなどの、理由もありまして早めに引き上げさせて頂きました。

次回は、18日センター南駅前、15時半頃からです。

19日のライブもありますので、4hollerzにとっぷり浸かりたい方は、両方お越し下さい☆

拍手[0回]

いちご大福。近所の凮月堂。いつも売り切れなんですよ〜。今日は購入成功! いただきます☆
だいふく

拍手[0回]

人のレコーディングに立ち会う事になりまして。 なんて気がラクなんでしょう。人のレコーディングって。楽しめますね〜。 自分のレコーディングは、違う楽しさはありますが、人のは気負いが微塵もないですからね〜。う〜っっっん。ラク。そして、無事とてもよい音源が出来上がっていました。

拍手[0回]

なんともいえない、このマッタリした顔。目と目合う気しません。 呼んでも、目を動かす程度の体たらくぶり。たまにあるんですこんな若いのに一歩も動きたくない時って、犬でも。 しかし、こんな時でも来る方法を熟知しておりますワシは。 まず「お菓子」の袋を取り出します。わざと大きめにガサガサします。0.002秒程で僕の足もとに「キレイなおすわり」をして、待っています。 僕とパー太郎の心は、今も通じ合っています。

拍手[0回]

キャレンダー
過去のshinさんの記事もきちんとチェックしよう!
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
shinさんの知り合いの人のリンク
最新コメント
コメントがあった記事へのリンク(最新順)
プロフィール
北海道札幌市出身
HN:
shinさん
年齢:
19
性別:
男性
誕生日:
2006/01/24
職業:
ミュージシャン
趣味:
多趣味
自己紹介:
日常のたわいもない事を、そして私生活で感じた事を思うままに更新しようと思い始めたblogです。このblogを見た方は何かしらのコメントを頂けたら凄く嬉しいです。
ぐだぐだの更新ですがお付き合い宜しくお願い致します。
あ!ちなみに音楽生活の事ももちろん更新します!
愛犬の事も逐一更新します。
QRコード
携帯で読み込んで、アクセス出来るよ!
忙しい方は携帯でshinさんblogをこまめにチェック!
ブログ内検索
ブログ記事のキーワードによる検索
「shinさん」とか入れてもいいけど、基本的にはブログの記事の検索に使ってね
最古記事
一番古い記事からチェックするのは良い事よ!
 何気にカウンター
since 2006.4.16

Copyright © Shinの真実(なまらおしゃまなblog〜第2幕) All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]